TOPICS 新着情報
2013年07月08日
【全日本実業団】決勝 日本ユニシスが男女アベック優勝!!!
7月7日、第63回全日本実業団バドミントン選手権大会の決勝が行なわれた。
男子は日本ユニシスが3−1でNTT東日本を破り、昨年に続き2連覇を成し遂げた。
女子は日本ユニシスが3−0でルネサスを破り、初優勝を果たした。
【男子/決勝】(左:日本ユニシス 右:NTT東日本)
第1複:早川賢一/遠藤大由 2(16-21、21-11、21-16)1 小松﨑佑也/竹内宏気
第2複:数野健太/山田和司 2(21-12、21-17)0 川前直樹/田児賢一
第1単:上田拓馬 1(19-21、22-20、18-21)2 桃田賢斗
第2単:坂井一将 2(21-11、24-22)0 和田周
第3単:池田雄一 (打ち切り) 田児賢一
【女子/決勝】(左:日本ユニシス 右:ルネサス)
第1複:栗原文音/篠谷菜留 2(21-12、21-15)0 前田美順/垣岩令佳
第2複:髙橋礼華/松友美佐紀 2(21-11、21-15)0 福万尚子/與猶くるみ
第1単:髙橋沙也加 2(21-12、21-19)0 峰歩美
第2単:打田しづか (打ち切り) 福島由紀
第3単:野尻野匡世 (打ち切り) 伊東可奈
男子/最優秀選手:日本ユニシス 早川賢一/遠藤大由
男子/敢闘選手:NTT東日本 桃田賢斗
女子/最優秀選手:日本ユニシス 栗原文音/篠谷菜留
女子/敢闘選手:ルネサス 福島由紀
▼【男子/第1複】チームに1勝目をもたらした早川賢一/遠藤大由ペア。
▼【男子/第1複】第1ゲームを先取したものの、逆転負けを喫した小松﨑佑也/竹内宏気ペア。
▼(おまけ)先に優勝を決め、男子チームの応援に盛り上がる日本ユニシス女子チーム。
▼【男子/第2単】第2ゲーム、20-19でネット際のプッシュがオーバーネットに取られた和田周選手。本人、チームとも審判に抗議するも判定は変わらず、この判定がゲームの流れを変えてしまった。
▼【女子/第1複】前田/垣岩ペアにストレートで勝った栗原文音/篠谷菜留ペア。
▼【女子/第1複】まさかの黒星を喫した前田美順/垣岩令佳ペア。
▼【女子/第2複】安定したプレーで2勝目を取った髙橋礼華/松友美佐紀ペア。
▼【女子/第2複】格上相手に一歩及ばなかった福万尚子/與猶くるみペア。
▼【女子/第1単】第2ゲームで競るものの、一歩及ばなかった峰歩美選手。
▼優勝した日本ユニシス女子チーム。
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃